2017年9月12日に何かが起こる?この記事よると例年アップル社は9月に大々的なプレスイベントを開催してiPhoneなど新型端末や商品を発表してきたそうですが、2017年9月12日に次世代iPhoneのお披露目プレスイベントが開催されるのがほぼ確実のようです。Apple社の方では、招待状をここ数日で発送する準備をしているのだとかいないのだとか・・
それはともかくとして、次世代iPoneってどんなの?ってもう方向けにネットに散らばっている情報からまとめて発表前に新しいiPhoneがどれだけ期待できそうか!?確認して、今買おうと思っていた人は特に立ち止まって待ってみてはいかがでしょう?
発表される新端末は
iPhone7s
iPhone7s Plus
そして前から噂されている10周年モデルとなるiPone8
特にiPhone8では画面全体がスクリーンになるデザインが採用されてみためも斬新な全く次世代端末として期待されているようですね。
9月後半(22日ぐらいにかけて)iOS11の最終バージョンアップもあるそうです。
またiPhoneが重たくなって新しい端末に買い替えたくなるようになってしまうのかもしれませんが、この辺りはサクサク動くように改善もしてもらいところ。
↓下のビデオではiPhone8をふくめ7s/7s Plusともにワイヤレス充電機能が搭載されるそうです。
iPhone7s/7sPlusの方は端末搭載のチップやメモリーが省電力で要領の高いものにバージョンアップするようなイメージ?
いずれにしてもiOS11のOSバージョンアップも同時期になされるようなのでサクサク動くように調整されていることは間違いなさそうです。
iPhone8の大きさは現状のiPhone7と同じぐらいの大きさ。でもベゼルいっぱいのフロント画面により7Plus並みにスクリーン解像度(大きさ)を実現しているみたいです。
iPhone6Plus や7Plusってやっぱり大きすぎる・・と感じていた人には丁度いいサイズになるかもしません。
ワイヤレス充電が搭載されるとの噂の信憑性もたかくなってきていますが、iPhone8では端末の中央下にあったボタンが全面スクリーンになることで廃止されるようです。その変わり顔面認証が採用されるとの事。
いろいろなコンセプト画像が出回っていますが、はやりiPhone8の全面がスクリーンになるというのはその通りになるみたいですね。
全面がスクリーンになるということですが、エッジの仕上がりが下の様に盛り上がって表示されるscreenになるのか、上のようにベゼルのようなもので包み込まれているようなものになるのかによって端末の質感は結構かわってくるようにも思います。
いずれにしても、新しいiPhone8の発表は楽しみではありますが、もはやここまでくると端末としてのスマホの見た目の進化ってもうそんなに望めないかもしれませんね。
戻る
夏休み真っただ中にWindowsをシャットダウンしようそしたら、「更新して再起動」とあったので、しばらく放置し...
機種変したり、iCouldにバックアップをとっておいた連絡先を同期したりした後、iPhoneの連絡帳をみたり、...
9月に新しいiPhoneが発表されるみたいですが、まだ端末を買う予定がない人にもちょっと朗報です。Siriのし...
2017年9月12日に何かが起こる?この記事よると例年アップル社は9月に大々的なプレスイベントを開催してiPh...
技術の進歩の恩恵を受けられる一番分かり易いものの一つとして天気予報があります。新しい高精細センサーを積んだ気象...
その他便利 , ツール・ガジェット , ツール・ガジェット【特集・おススメ】 , 更新情報 , 裏ワザ
日本の電動アシスト自転車って箱みたいなバッテリーがついていてちょっとダサいヤツが多いのですが、海外でリリースさ...