機種変したり、iCouldにバックアップをとっておいた連絡先を同期したりした後、iPhoneの連絡帳をみたり、電話やメールをしようとして、同じ連絡先が3つだとか4つだとか重複してしまっていて「何!?これ!?」って思う人はいませんか?
特に新しいiPhoneなんかに変える時に、iCouldからバックアップを結合したり、パソコンにつないでiTuneにとっておいたバックアップから復元した後に連絡先を確認するとこうした現象に出くわすことがそれなりにあるみたいです。
そんな時に便利なのが、重複した連絡先を統合してくれるアプリです。
いろいろなアプリがあるのですが、ほとんどのアプリが重複数まで出してくれて、統合できる数が20個とか40個とかというのが多かったりします。
これは便利!と思ったら、「全部統合したい場合、ここからは有料です!」みたいなメッセージが出てたらがっくりきてしまいます。
まぁ重複してしまって困る人って数百件以上の連絡先が登録してある人だったりするわけですから、こいう詐欺のような「ここからは有料ですよ!」というのは、ちょっと悲しいですよね。
ということで、広告が表示されるだけで、基本的に全機能が無料で使える「Merger」というアプリを使って重複連絡先をマージする方法を紹介します。
このアプリをインストールして立ち上げると「連絡先へアクセスでもいいですか?」というダイアログが表示されるので「YES」を選択しましょう。
私の場合は、英語Verだったみたいですが、「Yes」と選択すれば、iPhoneの連絡帳(アドレス帳)スキャンしてくれて、名前が似通っているだとか、電話番号やメールアドレスが重複しているだとか、いろいろな観点で重複しているであろうというリストを洗い出してくれます。
↓こんな感じ。
このアプリが、それぞれの観点から抽出してくれた「これダブってますよ」というリストが上の画面のように表示されます。
まずは重複している連絡先が447件もあったので、こちらをタップして統合してみます。
ダブっている連絡先を統合してくれると、全画面に広告がしばらく表示されますが、まぁ無料ということで、このあたりはトレードオフですね。
こうした作業を何度か繰り返しながら、アドレス帳(iPhoneの連絡先)をチェックしていくことで、はじめ重複するアドレスで1200件近くあった連絡先が500件ぐらいまできれいにすることができました。
iPhoneで連絡先が重複してしまって困ってしまっている人は、このアプリでサクッとアドレス帳をきれいにしてみてはいかがでしょう?
戻る
夏休み真っただ中にWindowsをシャットダウンしようそしたら、「更新して再起動」とあったので、しばらく放置し...
機種変したり、iCouldにバックアップをとっておいた連絡先を同期したりした後、iPhoneの連絡帳をみたり、...
9月に新しいiPhoneが発表されるみたいですが、まだ端末を買う予定がない人にもちょっと朗報です。Siriのし...
2017年9月12日に何かが起こる?この記事よると例年アップル社は9月に大々的なプレスイベントを開催してiPh...
技術の進歩の恩恵を受けられる一番分かり易いものの一つとして天気予報があります。新しい高精細センサーを積んだ気象...
その他便利 , ツール・ガジェット , ツール・ガジェット【特集・おススメ】 , 更新情報 , 裏ワザ
日本の電動アシスト自転車って箱みたいなバッテリーがついていてちょっとダサいヤツが多いのですが、海外でリリースさ...