トップ > コラム

ラノベアニメ無料ゲームガジェットコラム

EQ「心の知的指数」が高い人:エモーショナルインテリジェントな人ってどんな人?

マンガやアニメや映画、ラノベ・小説などのポップカルチャー分野で最近注目されているエモーショナルインテリジェント(EQ:心の知的指数)という概念について紹介します。

 

posted by しろ 投票数 3 0


,

 

アニメやラノベのキャラに出てきそうな冷静沈着でめちゃくちゃ有能で強いキャラのこと!?

EQとは?

EQとは心の知的指数という概念で、Emotional Intelligenceとも言われるそうです。自分の感情をコントロールすることにたけている能力ということのようですが、どんな状況かでも冷静にスマイルを浮かべながら適切な対処ができる優れた人物像なキャラクターのことを指しているようです。要するに顔に本音が出にくくて、底知れない何かを感じるような人ということだと思います。

具体的にEQが高い人の人物像とは?

レストランなどでウェイターなんかに「遅い!」とか大声でクレームをいう客にスマイルを浮かべながら優美に諭すようなレストランマネージャーだったり、自分が最大のピンチに陥った時に電話してしまう友人・知人なりうるような人だったり、物静かでめったに怒ったり、ちょっとしたことなんかはすぐに許してしまうようなそれでいて、お願いした事はなんでも責任をもってそつなくこなしてくれるような番頭さんやラノベやアニメで出てくるような優秀な執事だったりとにかくできる人という感じのようです。

EQが高い人に共通する7つの性質とは!?

EQが高い人=情緒的にスマートな人が共通してもっている性質というものがあるそうです。ではその7つの性質について紹介します。

1.他人事にそうやすやすと巻き込まれない

EQが高い人というのは自らが関わりをもった人に対しては慈愛の念と尊びの念を持つそうです。しかしEQが高い人はその慈愛の念を向けるのは愛する主人、愛する人、自分が認めた友人、関係のある知人や人物だけ。自分に関係する身内が困ったときEQの高い人はその人にただはげますだけでなく、その原因になっている人物を特定して、原因の根源を絶つような人なのだそうです。EQの高い人はじっくり人の話を聞くタイプの人で聞き上手。そして身内には慈愛に満ちた笑顔を振りまきながらそれでいて権威に満ちた適切なアドバイスをするような人なのだそうです。身内には優しく、他人が自身の関係する領域を土足で踏みにじるようなことにんは容赦しないということですね。それでいて、身内主義、救済する者の枠を明確に線引きしているという超現実主義者ということが言えます。

2.決して不平不満を言わない

泣き言と不平・不満には2つの意味があるそうです。

泣き言:自分が被害者であるとアピールする意味

不平・不満:自分だけではもうどうにも解決策が見いだせない=「無理!」とアピールする意味

EQの高い人というのは自分が被害者であるという感情はほぼもたないタイプの人。そして「今」どうにもならない事柄についても、不平不満を表に出すのではなくて、今の自分の能力を超えたところに解決策があるはずと思うのだそうです。こういう非常に効率的でポジティブな発想をすることで、非難する対象を見つけるような踊り場で無駄な時間をつぶして手遅れになる前に、いかに迅速に建設的に今あるジレンマについて対処するか?その解決策を見出すためにあらゆる角度から思考をめぐらせる訳です。そしてEQの高い人は不平不満や泣き言を言うことが、周りに及ぼす影響も熟知しているのだとか。ちょうど戦記物ファンタジー作品などで、軍司やリーダーが泣き言を決してみんなの前では口にしないというキャラ描写と合致しますね。

3.いつでもどんな時でも耳障りのいい返事をする「Yes」マンではない

EQの高い人は自制心と信念を持つ人でもあるそうです。ほろ酔い気分から飲む2杯目のワインが次の朝に及ぼす影響をちゃんと熟していて、興がさめそうなシチュエーションであってもさりげなく切り上げるようなところがEQの高い人の特徴なのだとか。一度決めたことについては真摯なまでに守り抜き、自己鍛錬を絶えずする人なのだそうです。そんな人なので、知人や友人から誘いを受けたときなど、どうしようかなぁ・・というあいまいな返答などはすることなく、時としては厳しいまでに道をそれないように身内に対していも笑顔をふりまくYESマンではなくなる人ということですね。

4.噂話をしない

EQの高い人は、他人をダシして楽しんだり、発散することよりも、人を平等な視点で扱い、一方的に噂話による色眼鏡でみるようなことはないそうです。他人の噂話に自ら身を置くことで、誤った情報を鵜呑みにしていまい、公平さを欠いてしまう言うリスクを熟知しているということですね。

5.幸せや安心を得るために他人に頼るような事をしない

EQの高い人は、自らの幸せや安心を他者に求めることを良しとしないそうです。それは、他者にもとめることで、裏切られたり幻滅したり自らが木傷つくことを知っているから。そいういう意味では人の本質をいうものを悲しいほど熟知しているとも言えます。EQの高い人は人生の幸せや心の安らぎについては自己完結するようにいろいろ工夫するのだのか。例えば、没頭できる趣味をもったり、大きな大儀や目標を自らに課し、それに向かって絶えず鍛錬して達成してゆくことで心を充実させる事で心にぽっかり穴の開くことがないよう絶えずスキをつくらないようです。

6.自己否定するような言及はしない

普通の人は、意識しないうちに周りから見て自分がどう思われているのかちょっぴり不安になって「私って魅力的かしら?」「もっとやりようなあったんじゃぁないか?」「わたしって哀れ・・」みたいな言葉を発していまうそうですがEQの高い人は決してそのようなことは言わないそうです。自分自身を反映した履歴書というものはある人にとってはその人の経験ややってきて来たことが記されたちらみするだけの単なる記録、またある人にとってはきっちし整理されたその人のライフログでしかないと考えてみると分かり易いそうです。ならならばそれぞれの人というのは他人からみれば履歴書に記録された書類の山の一つに過ぎないということ、そして、自らその履歴書に、私ってダメダメでしょ!ってアピールするようなことをする事ってどう考えても自分を蔑んでいいことなんか起こるはずないという事が明からだから・・・。なるほど合理的な考え方ですね。

7.過去にこだわらない、過去を引きずらない

今よりも過去にとらわれる人というのはのノスタルジーに浸り、現実を見ようとせずに、精神的な恐怖や後悔の念にさいなまれる傾向があるそうです。EQの高い人は、愛した人、失敗した経験などの過去を尊重し、過去にとらわれることなく、過去の出来事を教訓として、今生きることを最優先して考えるそうです。過去にとらわれるのではなく、過去から学び、「自己達成感」「感謝の気持ち」「希望を持つ」といったポジティブ思考に重要な3つの感情を高める人種だと言えますね。

まとめ:高いEQは人生品質を上げるためのチートな技だと言えるかもしれない

どうでしょう?アニメやラノベ、マンガなんかを見ていると、このような登場人物って何人か思い浮かびますよねぇ。文芸小説や文学作品などでは、逆にこういう完璧人間を描くよりも、人間の堕落性やどろどろした愛憎みたいな目を覆いたくなるような性質をとがって描くことで、文学というか芸術性というかそういう感じのものがあるような感じがしないでもないですが、冒頭で紹介した、ここ最近ポップなカルチャーで注目を受けていたり、心理学者の間で使われ始めたEQ(emotional intelligence)って概念ですが、グローバリゼーションが進み、格差が広がる先進国で力ずよく人生を豊かなものとして生き抜く知恵として注目されるのもわかるような気がします。

ということで、参考にないそうな高いEQを持っていそうなキャラクターを2,3挙げてみます。

EQが高そうな印象順位あげてみました。

 

emotional-intelligent-people-4.gif

リゼロ:
ヴィルヘルムヴァンアストレア


この人は上記7つのイメージを全部踏襲した感じの今思いつく限りではEQが高い人ってイメージが高い人ですがどうでしょう?

 

emotional-intelligent-people-2.gif

俺ガイル:
比企谷八幡(ひきがやはちまん)


なにげに一番EQが高いかもしれません。自分の感情を決して出すことはせずに、周りをよく観察していつでも冷静沈着、自己完結的な幸福を追及するところなんかは結構レベルが高いと言えるかもしれません。

 

emotional-intelligent-people-1.gif

シャーロット
友利 奈緒(ともりなお)


ちょっとお茶らけていそうで、実は自分のお腹の中の感情は決しで出さない実は悟りを開いている系なEQが高そうなキャラクターかもしれませんね。このアニメはオリジナル原作という事でしたが、それなりに支持を集めたそうですが、このヒロインのエキセントリックなキャラ設定とギャップのあるEQの高というのがあるような気がします。

 

emotional-intelligent-people-3.gif

ブレイブウィッチーズ
雁淵孝美(かりぶちたかみ)


こちらは番外篇となりそうですが、いつもスマイルを振りまく理想のお姉さん像というキャラクターも実はEQが高いキャラクターと言えるかもしれません。男性にに人気がでる癒し系のキャラというのは、ヴィルヘルムさんのように頼れる、癒される優秀な執事キャラというのに通じるものがあるような気がします。

 

ということで、EQ(エモーショナルインテリジェント)という概念について最後にアニメキャラを事例に挙げてみましたが、これから友人・知人なかと、あの子はEQ高いよねぇ♪とか、もっとEQを高くしないとね♪とか話してみると、自分がEQ高い人のように思えてくるかもしれません。

紹介したEQ:Emotinally intelligent peopleに関するソースはこちらです♪

しろ: アニメやラノベで出てくる登場キャラでクールで信義が厚く存在感あるキャラで気になるというか印象に残こるキャラはEQが高いと言えるのかもしれません。

posted by しろ 投票 3 0


,

コメント

コメントする

コメントの投稿


戻る

その他の関連記事

マテリアル・インフォマティクスというのが転スラ大賢者を連想してしまう件

素材を解析して、新たな材料を作るみたいな大賢者のようなテクノロジーを流行らせようとしているらしい


posted by てきとう 投票 3 コメント: 0

コロナ禍の最中、こんなものが売れていた!?

コロナ禍最中の巷の生活風景をAmazon売れ筋から読み解いてみる


posted by しろ 投票 4 コメント: 2

現代人のストレスの源泉:パーソナルスペースにあった!?

不快に感じる境界線ってどれぐらい?


posted by しろ 投票 7 コメント: 0

夢のメカニズムを知ることで、暗記や勉強にも強くなれる!?

人は何故夢を見るのか!?を科学してみると!


posted by てきとう 投票 8 コメント: 0

戻る

おすすめ記事

ネタ・裏ワザ

特集・まとめ

タグ

無料ゲーム

ツール・ガジェット

ライトノベル

アニメ関連

二次元ハック系