トップ > カテゴリ > アニメ情報 > アニメ番組情報

ラノベアニメ無料ゲームガジェットコラム

2017年秋アニメ&あらすじ一覧:随時更新

夏休みが終わり肌寒くなっていく短い秋を迎えるようになりますが、10月から始まる秋アニメもそろそろ気になる季節。2017年秋シーズン放映アニメの情報をチェック!(随時更新中)

 

 

放映アニメ全リスト個々の作品あらすじをチェック!

食戟のソーマ 餐ノ皿

"「SHINO's TOKYO」でのスタジエールも、残すところあと1日。 めきめきとフランス料理の技術を身に付け、厨房の人々にも認められつつあった創真は、新作コンペに参加できることに! 果たして創真は、四宮の舌を唸らせ、「SHINO's TOKYO」のメニューに自分の料理の名を刻めるのか!? そして、スタジエールの合否の行方は…!?

 

 

血界戦線 & BEYOND

"かつてニューヨークと言われた街は、異界と人界とが交差して一晩で変わり果て、これにより異界ならではの超常日常・超常犯罪が飛び交う「地球上で最も剣呑な緊張地帯」となった街、「ヘルサレムズ・ロット」が構築される。この街は深い霧と超常現象により外界と隔離されているとはいえ、一歩間違えば人界は不可逆の混沌に飲み込まれてしまう。 そんな中、この街のいつ破れるとも知れぬ均衡を守るために秘密裏に活動する者たちがいた。クラウス・V・ラインヘルツ率いる「秘密結社ライブラ」である。彼らはさまざまな能力を駆使し、「血界の眷属(ブラッドブリード)」を筆頭とする異界の住人と日夜戦っていた。 半年前の事件で異界のものに遭遇し、妹が自ら差し出した彼女の視力によって救われた少年、レオナルド・ウォッチ。妹を救うすべを求めてヘルサレムズ・ロットを再訪した彼は、「ライブラ」の新人と間違われたことをきっかけとして、魔神による無差別襲撃事件に巻き込まれる。異界のものから与えられた「神々の義眼」の力で事件を解決し、正式に「ライブラ」の一員に迎えられた彼は、クラウスらとともに様々な事件(あるいは異界ならではの日常)へと挑んでいくのだった。

 

 

干物妹うまるちゃんR

"『干物妹!うまるちゃん』(ひもうと うまるちゃん)は、サンカクヘッドによる日本のギャグ漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』2013年15号より連載が開始。また、『ミラクルジャンプ』N°15(2013年)には特別編読切が、『ジャンプスクエア』2015年9月号には出張版が掲載された(後述のスピンオフとは異なる)。 東京都八王子市近郊を舞台に[注 1]、外では才色兼備で完璧だが家ではグータラに過ごす女子高生「うまる」と、その兄「タイヘイ」の日常を綴ったギャグ漫画である。有名作品やサブカルなどのパロディが小ネタとして随所に散りばめられているのも特徴。本作は第2期アニメ作品。

 

 

ブラッククローバー

"かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時、1人の魔導士が現れて魔神を打倒し、世界を救った。後にその魔導士は伝説となり、魔法帝と呼ばれた。 それから時は過ぎ、クローバー王国は代々の魔法帝とその下に存在する9つの魔導士集団「魔法騎士団」によって、平和を謳歌していた。そこに住む貧民の孤児の少年・アスタは、同じ孤児である少年・ユノと共に、魔法帝を目指して日夜鍛錬を続けていたが、魔法の才能溢れるユノとは正反対に、アスタは全く魔法を使えずにいた。 やがて15歳になり、魔導書(グリモワール)が授与される日、ユノをはじめとする周囲の者達へ魔導書が与えられるが、アスタだけには与えられなかった。その後、ユノの魔導書を狙う盗賊によって、アスタは自分が生まれながらに魔力を一切持たない人間であることを知る。アスタは絶望して夢を諦めかけるが、ユノの「アスタは俺のライバルだ」という言葉に闘志を再び滾らせ、魔法を無効化する力を宿した「五つ葉の魔導書」を手に入れ、盗賊を撃退する。 改めて魔法帝を目指すことを決意したアスタは、半年後、最低最悪の魔法騎士団と言われる「黒の暴牛」に、ユノは最強の魔法騎士団「金色の夜明け」にそれぞれ入団する。2人の魔法帝を目指すための一歩が、ここから始まる。

 

 

Dies irae(ディエス・イレ)

"2007年に発表されたPCゲーム「Dies irae」シリーズ。 その重厚な世界設定や、一癖も二癖もあるキャラクター、圧倒的強者との異能バトルストーリーは多くの者を深く虜にし、熱狂的ファンを生み出し続けてきた。 2015年に実施されたクラウドファンディングでは国内最高額となる9656万円の支援を集め世間を驚かせた。 そんな驚異・狂気のコンテンツが、シリーズ開始から10年となる2017年、遂にアニメーションとして放たれる。 暗躍する闇の超人達、人の魂を触媒とする魔術や魔導兵器、夢に現れるギロチン跡の残る美少女、神々しい最強の敵…。 「恐怖劇(グランギニョル)」の、幕が上がる―。 「諏訪原市」に暮らす、ごく普通の学生藤井蓮は親友の遊佐司狼と殴り合いの決闘を起こし、決別。 それでも幼馴染の綾瀬香純や先輩の氷室玲愛と共に元の学園生活にも戻りつつあった。 しかし、彼らの住む諏訪原市では人が首を斬り落とされて殺されるという無差別連続通り魔事件が起こり始める。 奇妙なことに蓮はその頃から、自分が断頭台で首を刎ねられるという恐ろしい悪夢にうなされ始めていた。だがそれは彼にとって恐怖と苦悶に満ちた戦いの物語の前触れでしかなかった。 裏返る日常。暗躍する闇の超人達。街は戦場へ変わり、常識を超えた不条理が蓮を襲う。戦わなければ生き残れない現実の前に、彼は平凡な生活を取り戻せるのか―

 

 

3月のライオン 2ndシーズン

"様々な人間が、何かを取り戻していく優しい物語です。 テレビアニメが2016年10月から翌年3月までNHKにて放送され、続編が続編が同じくNHKにて2017年10月から放送開始予定。 実写映画が2017年3月と同年4月に劇場公開された。 主人公・桐山零は高校生にしてプロの将棋の棋士だった。 しかしその動機は家族を交通事故(飲酒運転のトラックのまきぞえ)で亡くし、 一刻も早く自立するために将棋だけに没頭した結果だった。 心の中に深い孤独を抱える零だったが、川本三姉妹やライバルの二海堂、 先輩のスミス、松本一砂との交流を通じて成長していく。

 

 

ラブライブ!サンシャイン!!2nd Season

静岡県沼津市内浦にある、女子高校の「浦の星女学院(うらのほしじょがくいん)」。この学校は全校生徒が100人にも満たず、来年度の入学希望者は0人。さらに統廃合の危機に瀕していた。そんな中、学校を盛り上げるために9人の生徒が立ち上がり、スクールアイドルを結成することになった。"

 

 

銀魂(新作)

"江戸時代末期、「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人が襲来した。まもなく地球人と天人との間に十数年にも及ぶ攘夷戦争が勃発。数多くの侍・攘夷志士が天人との戦争に参加した。しかし天人の絶大な力を見て弱腰になっていた幕府は、天人の侵略をあっさりと受け入れ開国してしまう。そして幕府は天人による傀儡政権となり、天人達が我が物顔で江戸の街を闊歩するようになった。一方で国・主君のために天人と戦った攘夷志士達は弾圧の対象となり、他の侍達もその多くが廃刀令によって刀を失い、力を奪われていった。 天人の襲来から20年後、剣術道場の跡取りの志村新八は剣術を生かす道も無く、意に沿わないアルバイトで姉である志村妙と生計を立てていた。そんな新八の前に風変わりな一人の侍が現れる。未だに変わらない侍魂を持った青年、その名も坂田銀時。銀時の男気に惹かれた新八は、侍の魂を学ぶために彼の営業する万事屋で働き出す。やがて万事屋には、戦闘種族である夜兎族の神楽・巨大犬の定春などが転がり込んでくる。 そして万事屋ゆえに江戸のあらゆる依頼事に首を突っ込むようになった銀時達は、江戸の治安を預かる真選組・かつて銀時の盟友であった侍達等、様々な人間達と関わり合っていく事になる。

 

 

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series

"主人公の人間キノと言葉を話す二輪車エルメスは、目的もなく、 世界をあちこち旅している。 世界のあちこちには個性豊かな国があり、 人々は自分たちなりの法や常識をもって暮らしていて、 キノとエルメスはそんな国々を訪れ、基本的に3日間だけ滞在し、 また次の国へと旅立っていくのだ。 そんなキノとエルメスの旅の話は、時に優しく、時に哀しく、 時に滑稽で、時に胸に突き刺さる。そして、珠玉の物語たちは、 一言では言い表せない鮮烈な光景を読者に見せてくれるのだ。 “美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい”世界を。 この不変的な魅力は多くの人々を惹きつけてやまず、シリーズ累計818万部を記録。 ファンの根強い応援を受け、2017年に再TVアニメ化とコミカライズ2作が始動した。 さらに大きく広がる「キノの旅」ワールドに、ぜひご期待ください。 第6回電撃小説大賞に応募され、最終選考に残る。電撃小説大賞は長編と短編を一括募集する賞だが、本作は応募時点で連作短編の形を取っていた。受賞からは漏れたものの、2000年3月に『電撃hp』Vol.6に全編が掲載され、その後、文庫本化。シリーズ累計で770万部を超える電撃文庫の大ヒットシリーズのひとつである。 2001年12月にはラジオドラマ化、2003年4月よりテレビアニメとして全13話が放送され、後にDVD化。2005年には映画化もされた。本編には書かれていない別ストーリーを書いた絵本(ビジュアルノベル)も存在する。また、2003年からゲーム(PlayStation 2)も発売されており、2009年には電撃文庫のキャラクターが多数登場するニンテンドーDS用ゲーム『電撃学園RPG Cross of Venus』にも参加している。また、新作テレビアニメ化が、2017年3月12日に「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」で発表された。 短編連作の形式がとられており、「-the Beautiful World-」という副題の付いた作品が2012年10月時点において、第16巻まで発売されている。『このライトノベルがすごい!』2006年度第2位。 2006年7月、時雨沢恵一自身によるパロディ本『学園キノ』が発売された(詳細は後述)。 角川つばさ文庫から、『キノの旅』に新たに短編の書きおろしを収録した『角川つばさ文庫版 キノの旅』が2011年7月より刊行。児童が読みやすいように配慮されており、1巻巻末にはキノとエルメスが対話している新規のあとがきが収録された。 また、17巻の発売に合わせて、既刊1巻~16巻は新装版になった。イラストは画集などに収録されていない既存の絵である。 旅人のキノが相棒でモトラドのエルメスと旅をしながら、様々な国を巡るという短編、1話完結型のファンタジーである。キノとエルメス以外にも、「師匠と相棒」「シズと陸」が主人公となる話があり、稀にこの3者以外が主人公の話もある(具体的なことは#各話一覧や下記参照)。基本的にはキノら旅人が、毎話、独特の制度や技術、価値観を持つ国家や国民と関わるというストーリーで、そこに寓話の要素を持つ。本作はライトノベルにおける「寓話的異世界物語のさきがけ」という評価もある。 作者は、松本零士の『銀河鉄道999』がこの作品の根源にあると語っている。 また、時雨沢曰く、「読者層は小学生から高校生辺りが主であるため、難しい表現はなるべく避けている」という。

 

 

Code:Realize 〜創世の姫君〜

"『Code:Realize 〜創世の姫君〜』(コードリアライズ そうせいのひめぎみ)は、2014年11月27日にオトメイトから発売されたPlayStation Vita用女性向け恋愛アドベンチャーゲームで、「コドリア」という略称で知られている。 猛毒を全身に宿す少女・カルディアは、怪物として恐れられ、英国軍に捕らわれる寸前、泥棒紳士こと[[[アルセーヌ・ルパン]]と出会った。彼の手引きで機鋼都市ロンドンへ来た彼女は、様々な人々に出会うのであった。

 

 

Just Because!

"『Just Because!』(ジャストビコーズ)は、PINE JAM制作による日本のテレビアニメ作品。2017年10月から放送開始予定。2017年5月30日、完全新作のオリジナルアニメとして制作されることが報じられた。脚本・シリーズ構成は『さくら荘のペットな彼女』の鴨志田一が、キャラクター原案は比村奇石がそれぞれ担当する。 また、アニメーション制作を担当するPINE JAMにとっては、本作が初のオリジナルアニメ作品となる。 (あらすじ) 高校三年の冬。 残りわずかとなった高校生活。 このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。 突然、彼が帰ってくるまでは。 中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。 季節外れの転校生との再会は、 「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、 小さなスタートの合図を響かせた。

 

 

いぬやしき

"『いぬやしき』は、奥浩哉による日本の漫画。講談社の漫画雑誌『イブニング』にて、2014年4号から2017年16号まで連載された。2015年4月22日発売の『週刊少年マガジン』第21・22合併号には、作者初の少年誌掲載となる出張掲載もされている。 宇宙人の手によって機械の身体となった初老の男性と高校生の活躍や苦悩、救済される人々や殺害される人々を描く。 (あらすじ) 老年を迎える冴えないサラリーマン・犬屋敷壱郎は、会社や家庭からも疎外された生活を送っており、ようやく購入した一戸建てすらも、家族の歓心を得ることができなかった。追い打ちをかけるように胃ガンだと診断され、余命3カ月を宣告される。ガンのことを家族に打ち明けるタイミングが見つからず、打ち明けたとして家族が悲しんでくれるか思い悩む犬屋敷だったが、犬の散歩中に、高校生・獅子神皓と共に非常に小さな宇宙人による事故に巻き込まれ死亡してしまう。事故を隠蔽したい宇宙人によって、生前の記憶や精神を持った機械の身体となって蘇る。 日常における肉体との相違から身体が機械となり本当の自分は死んだことを自覚した犬屋敷は、人でもなく犬屋敷壱郎でもない自分の存在意義を問い始める。そんな折、少年達からリンチされているホームレスを助けて感謝されたことをきっかけとして、人助けに存在意義を見出すようになる。さらに生物の命を助けることもできることに気付いた犬屋敷は、現代医療では助からない重病人の治癒も始め、ますますその力を他人のために使おうと考える。 犬屋敷と同じく機械の身体となったことを自覚した獅子神は、イジメを受け引きこもりとなっていた幼馴染・安堂直行に自らの能力を見せ、再び登校するよう説得する。獅子神は自分の身内や近い者には有用に能力を使う一方で、民家に押し入って殺戮を繰り返すなど平然と凶悪な犯罪行為を繰り返していた。しかし、ついにその犯罪行為が世間に明るみになり追われる身となると、追い詰められた獅子神は敵対する総ての人間を殲滅するため動き出す。 そのころ、直径50キロメートル以上の巨大な小惑星が地球に接近しつつあることが報道番組で発表された。 獅子神の無差別大量虐殺から人々を守るために犬屋敷は安堂と協力して阻止すべく活躍、そして獅子神との直接対決に突入する。都内上空で激しい攻防が繰り広げられ、互いに自動モードでの戦闘となり、先にエネルギー切れになった獅子神の隙をついて犬屋敷が勝利する。その後、犬屋敷は事故に巻き込まれていた娘・麻理の救出に向かい、さらに大勢の人々を救出。その様子がテレビやインターネットに公開されたことで、犬屋敷の存在は全国中に知れ渡る。 翌朝、自宅に帰った犬屋敷は機械の身体であることを家族に明かした。本当の自分は死んで、ここにいる自分は偽物かもしれないと告げ、家から去ろうとする犬屋敷だったが、妻・万理江や麻理が受け入れてくれたことで涙ながらに喜ぶ。当初は困惑していた息子・剛史も後に受け入れ和解し、犬屋敷は大切な家族として扱われるようになった幸せな生活を過ごす。一方、犬屋敷との戦いの後、意識を取り戻した獅子神は後頭部と両腕を失った状態で安堂の前に現れる。獅子神は再会の理由を説明したが、安堂には全く信用してもらえず涙を流す。安堂との友情が無くなったことを実感した獅子神は虚ろな表情で自分に関するニュースを見ながら町を彷徨う。今の獅子神には匿ってくれていた渡辺しおんにも合わせる顔がなくなっていた。 犬屋敷は家族揃って休日にファミレスや河原を訪れ、一家団欒を過ごしていたその矢先、テレビの速報で以前より危惧されていた巨大隕石が3日後に地球に衝突する危機を知る。自身の能力で出来ることはないかと諦めきれない犬屋敷は引き留める安堂や麻理を逆に諭すと、一人で巨大隕石の破壊へ向かう。

 

 

おそ松さん2

"『おそ松さん』(おそまつさん)は、2015年10月から2016年3月までテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-X、BSジャパン、ニコニコ動画にて放送されたテレビアニメである。また、赤塚不二夫の漫画の『おそ松くん』を原作としたテレビアニメとしては第3作にあたる。1988年に放映されたテレビアニメ第2作『おそ松くん』以来、約27年ぶりのテレビアニメであり、シリーズ初の深夜アニメとしての放送となった。 2017年4月6日、第2期放送決定が発表され、2017年10月から放送開始予定。

 

 

結城友奈は勇者である -勇者の章・鷲尾須美の章-

"TVアニメ『結城友奈は勇者である』の2年前、神世紀298年の世界を描いたイラストノベル『鷲尾須美は勇者である』をベースに、岸誠二、上江洲誠、タカヒロ、BUNBUN、スタジオ五組をはじめとするメインスタッフが再集結して贈る完全新作。先代の勇者たちに託された使命と勇気とそして秘密の物語を放送に先駆けてこの春、先行上映。 第1章 「結城友奈は勇者である」より2年前、神世紀298年。鷲尾須美は小学六年にして神樹によって選ばれた世界を守る勇者である。同級生の乃木園子、三ノ輪銀と一緒に「お役目」をこなす事になるが、この二人は天然だったり元気良すぎたりと問題児の雰囲気。須美は精一杯、役目を頑張ろうとするが―。 第2章 結束が強化された鷲尾須美、乃木園子、三ノ輪銀の三名 は今日も勇者としてのお役目に励んでいる。小学六年生 でありながらも彼女たちは、その重要な役割をきちんと こなしていた。かけがえのない日常を大切にしながら。 そんな中、世界を滅ぼさんとする「敵」の進化した行動 により、三人に危機が訪れる。 第3章 激化する敵との戦いに備えて、進化していく勇者システム。しかしそれは小学校六年生の少女たちが背負うには過酷なものだった。それでも少女たちは懸命に、精一杯に、日常を過ごしている。この先に待ち構えている運命が何であろうと、彼女たちの間には永遠に変わらないものが芽生えていた。

 

 

UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

"700年の年月を生きる真祖にして不老不死の吸血鬼・エヴァンジェリンを初めとして、何らかの方法や境遇によって不老、もしくは不死といった力を得てしまった者達の物語。舞台は、「魔法」の存在が人の世に知られてから10年が経った世界。 時は2086年。九州・熊本県阿蘇郡のとある村に住む少年・近衛刀太は、いつか村を出て遠き都に立つ塔(軌道エレベータ)の上へ行き、仲間と共に夢を叶える事を心に誓う。しかし村長からは上京の許可を得られず、都に行くために奮闘の毎日を送っていた。 育ての親である女性教師・雪姫と平穏に暮らしていた刀太だったが、ある日、賞金首であった雪姫を狙う賞金稼ぎの陰謀に巻き込まれ利用された形で、雪姫共々瀕死の重傷を負う。刀太は雪姫や仲間の危機から立ち上がるべく、雪姫に言われるままその血を飲み、不老不死の吸血鬼となって復活する。 賞金稼ぎを撃退した後、刀太は雪姫の正体が700年を生きる不死の吸血鬼である事を知り、二人は都である新東京・天之御柱市にある日本軌道エレベータ「アマノミハシラ」を目指し、旅に出た。旅の途中、性別不詳の若い剣士、時坂九郎丸が二人を討とうとするが、刀太は九郎丸と強引に親友となる。 不死者となった刀太はこの力を何かの役に立てないかと考え、それを聞いた雪姫はかつて自分が作った組織、「UQ HOLDER」に案内する。この組織は世のため人のために不死の力を使おうというものであり、闇の世界に生きる者達の互助組織でもあった。刀太と九郎丸は地下で入隊試験を受けることになり、苦難の末、合格する。『不死身衆』(ナンバーズ)となった彼らは様々な任務に就くことになる。

 

 

クジラの子らは砂上に歌う

"『クジラの子らは砂上に歌う』(クジラのこらはさじょうにうたう)は、梅田阿比による日本の漫画作品。『ミステリーボニータ』(秋田書店)にて、2013年(平成25年)7月号から連載中 (あらすじ) 砂がすべてを覆い尽くす世界。砂の海に浮かぶ巨大な漂泊船“泥クジラ”で暮らす人々の多くは、感情を発動源とする超能力“情念動(サイミア)”を操るも短命だった。 「外界から閉ざされた“泥クジラ”で短い一生を終える」 その運命を受け入れる少年チャクロは、ある日突然漂着した廃墟船の中で1人の少女と出会う。彼女の故国「帝国」は“泥クジラ”の住人の祖の故郷であり、自分達が流刑囚の末裔であることを知る。帝国との戦いの後、第3勢力「スィデラシア」の青年貴族ロハリト一党を仲間として迎え入れた矢先、チャクロらは短命の原因が“泥クジラ”に命を吸われているためだと知る。あまりにも残酷な秘密に他の者には隠し、守ってゆく誓いを立てる。しかし、無印を蔑み彼らに仕切られることに不満を抱く双児シコクとシコンが印である自分達が泥クジラの運命を決めて無印を切り捨てる呼びかけをし、泥クジラの住人の間に動揺が走る。

 

 

僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件

"普通の学校生活を送り、普通のクラスに属し、 普通に恋をし、意を決して告白する…… そんな至極まっとうな青春を謳歌していた篠崎遥。 だが恋をした相手だけが『普通』ではなかった。―― 溢れかえる下世話なワードの数々! あからさまに湧き出るエキサイトな性知識! だが、すべては健やかで円満な恋人であるため―― そう、これは紛うことなき純愛の物語!

 

 

鬼灯の冷徹 2nd Season

舞台は地獄。そこでは、戦後の人口爆発や悪霊の凶暴化により、亡者はあふれかえり、獄卒たちは人材不足に悩まされ、あの世は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、どこか頼りない閻魔大王に代わって地獄全272部署を治めているのは、以前閻魔大王に抜擢され、閻魔大王第一補佐官の座にまで上った有能な鬼神の鬼灯であった。鬼灯の幼馴染で衆合地獄主任補佐のお香、女癖が悪く、鬼灯に会うといつも張り合っている中国の神獣・白澤、元閻魔大王第一補佐官のイザナミノミコト、新人獄卒の唐瓜・茄子などの個性豊かなメンバーと共に、ドSな鬼灯たちの日常を描く。人にとっての地獄、それは鬼にとっての日常であった。"

 

 

妹さえいればいい

妹バカの小説家「羽島伊月」の周囲にはいつも個性的な人物が集まっていた。銀髪碧眼美少女の「可児那由多」。彼女は小説家仲間として伊月の部屋によく遊びに行っている。そして、恋、友情、そして夢に悩む青春を謳歌している「白川京」。彼女は伊月が大学を辞める前までは伊月の同級生だった。凄腕税理士の「大野アシュリー」。天才イラストレーターで伊月のことを慕う「ぷりけつ」。伊月と同期デビューした小説家であり、良き友でもあり、ライバルでもある「不破春斗」。伊月の弟?とされ、完璧超人の「羽島千尋」。4巻から登場の伊月の作品のコミカライズを担当することになった漫画家「三国山蚕」。そういった、伊月の周りで起こる様々な事態へこれら登場人物は巻き込まれていくのであった。"

 

 

十二大戦

"『十二大戦』(じゅうにたいせん)は、西尾維新によるファンタジー小説。イラストは中村光が担当している。JUMP j-BOOKS(集英社)より2015年5月19日に刊行された。西尾が原作、中村が作画を担当した短編漫画「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」(『週刊ヤングジャンプ』2015年6・7合併号掲載、単行本『大斬-オオギリ-』に収録)の前日譚が描かれる。 (あらすじ) どこかの世界。十二年に一度、十二支の戦士が集い争う「大戦」があった。今回は十二回目。頂点に立った一人は「どうしても叶えたいたったひとつの願い」を成就する事が出来る。十二人の戦士はそれぞれの想いを胸に、戦場に赴く。

 

 

宝石の国

"『宝石の国』(ほうせきのくに)は、市川春子による日本の漫画。講談社『月刊アフタヌーン』2012年12月号より連載中。 単行本第1巻(講談社アフタヌーンKC)発売時には、記念のフルアニメーションPVが作成された。2017年5月19日にテレビアニメ化が発表され、同年10月より放送開始予定。 (あらすじ) 過去に「にんげん」が存在したと伝えられる世界。地上の生物は海中で微小生物(インクルージョン)に食われ無機物となり、長い年月を経て、その無機物から宝石の体を持つ人型の生物が生まれた。28人の宝石達は、自身を装飾品にしようと来襲する月人(つきじん)との戦いを繰り返していた。 宝石達の中でも特に脆く戦闘に出られず、秀でた才のない最若のフォスフォフィライトは、「博物誌」の制作を仕事として与えられ、不本意ながらも活動を始める。 (宝石) 人型をした宝石生命体のような存在。全部で28人。それぞれ宝石としての種類が違い、硬度と靭性がある。二人称や三人称に「彼」「お兄ちゃん」などを使用するが性別は存在しないが、作者は上半身は少年・下半身は少女をイメージして描いている。体内に微小生物(インクルージョン)がおり、割れたり砕けたりしても破片が揃えばインクルージョンの働きで元に戻ることができる。砂粒程度に細かくなっても集まれば人型で復活でき、死の概念がなく非常に長寿で、年齢が明らかになっている者で最年長は3600歳ほど、最年少でも300歳である。戦闘・見張り・医療・工芸などの仕事をひとつかふたつ担当しながら生活している。 光を栄養とするために夜は活動が鈍り、光の少ない冬の間は一部を除いて冬眠する。肌の部分にお白粉を塗っているようで、取れるとフォス曰く「目も当てられない姿になる」らしい。長寿のためか諦めが悪いと言われる性質のせいか、貴重な麻や紙などをはじめ物を大切にする傾向がある。

 

 

王様ゲーム The Animation

"シリーズ累計800万部越えの 人気作品が遂にアニメ化 エブリスタ総閲覧数4,000万、シリーズ累計800万部を突破した人気作品、金沢伸明による大人気小説を原作とするコミック「王様ゲーム」が待望のアニメ化。 TVアニメでは、シリーズ1作目「王様ゲーム」と、2作目「王様ゲーム 終極」の2作品を融合させたアニメオリジナルのストーリー構成で「王様ゲーム」の世界観を再構築。 さらにメインとなるキャラクターには宮野真守、堀江由衣、M・A・O、Pileを迎える他、総勢48名以上の豪華な声優陣も出演。 新たなる「王様ゲーム」の誕生を刮目せよ!! あらすじ 遠く離れた高校に転校してきた金沢伸明は、前の学校で経験したある出来事が原因で、クラスメイト達と親しくなることを恐れ心を閉ざしていたが、体育祭でのクラス対抗リレーをきっかけに打ち解けはじめていた。 そんな中、クラスメイト全員の携帯に「王様」と名乗るモノからの一通のメールが届く。 単なるいたずらだと思って真面目に受け止めないクラスメイト達だったが、その意味を知る伸明だけは、これから始まる「死」のゲームに立ち向かおうと葛藤するのだった…。 王様ゲームルール 1.クラス全員強制参加です。 2.王様から届いたメールの命令に24時間以内に絶対に従ってください。 3.命令に従わなかった場合は罰があります。 4.王様ゲームを途中でやめることは絶対にできません。

 

 

されど罪人は竜と踊る

"『されど罪人は竜と踊る』(されどつみびとはりゅうとおどる)は、浅井ラボのライトノベル。イラストは宮城。第7回スニーカー大賞〈奨励賞〉受賞作。応募時のタイトルは『されど咎人(とがびと)は竜と踊る』。通称「され竜」。当初は角川スニーカー文庫から発行されていたが、その後小学館ガガガ文庫へ移籍した。ガガガ文庫版については『されど罪人は竜と踊る Dances with the Dragons』を参照。 「咒式」(じゅしき)という科学と魔法が融合した独特の技術を基にしたファンタジー。残酷ともいえる物語と表現方法、演出の仕方により「日本で最初の暗黒ライトノベル」と称される作品。小学館ガガガ文庫からは正式に「暗黒ライトノベルの始祖にして最終作」としてセールスされている。 (あらすじ) 量子世界の基本単位である、作用量子(プランク)定数hを操作し、森羅万象を生み出す力、咒力。これを操るものたちは咒式士、その力を人殺しやバケモノ退治に使う者たちは攻性咒式士と呼ばれる。掃き溜めの町エリダナ在住の二人の(ダメ)咒式士たち罪人と、頭のイカれた依頼人・友人・権力者・犯罪者・同業者たち人格破綻者と、"異貌のものども"の物語。

 

 

少女終末旅行

"『少女終末旅行』(しょうじょしゅうまつりょこう)は、つくみずによる日本の漫画作品。webサイト『くらげバンチ』(新潮社)にて、2014年2月21日から連載中。 文明が崩壊した終末世界を生きる少女2人の、どこかほのぼのとした日常を描いた作品。 (あらすじ) 文明が崩壊した終末世界を”ふたりぼっち”で生きるチトとユーリ。半装軌車・ケッテンクラートで廃墟をさまよい、食料を求めてひたすら移動を続ける二人は、旅の道中でさまざまな文明の痕跡に出会う。

 

 

TSUKIPRO THE ANIMATION

"ツキノ芸能プロダクション(ツキノげいのうプロダクション)とは、ムービックが発売するCDシリーズおよびその他メディアミックス作品において登場する架空の芸能事務所である。通称「ツキノプロ」、「ツキプロ」。 2012年にプロジェクトが開始された『ツキウタ。』シリーズにおいて登場する男女各12名のアイドル達が所属する芸能事務所であるが、後の派生グループも同様に所属しているという設定がとられている。社長は月野尊で、設定上の所在地は東京都板橋区弥生町(ムービックの現住所と同じ)。 特にSolidS、QUELL、SOARA、Growthなど『ツキウタ。』に登場するユニットより後に生まれたグループは「後続組」「後続ユニット」などと称される。 所属アイドルの特徴として、各々のメンバーあるいはグループの曲は基本的に規定の作曲家が担当していること、多くのキャラクターの年齢が現実世界と並行して上がっていくことなどが挙げられる。 また2.5次元の芸能事務所を謳っており、所属タレントの担当声優がイベント等で露出することが多いほか、CDやアニメのみならず舞台の上演や現実世界での新人育成プロジェクトといった様々なメディアミックスが展開されている。

 

 

ディアホライゾン

"僕らは出会い、2つの命を1つの“死”で分け合った――  最果ての向こうには何があるの? 死……希望……自由……。  最果ての秘密を生まれながらに抱えた少女。彼女は……自由に生きることも許されなかった。自由なんて言葉は憧れでしかなかった。  閉ざされた狭い世界で生かされてた。死ぬことも生きることさえ誰かに選ばれていた。だから思ったんだ。  神様から不自由なシナリオしか与えられなかったというなら誰かではなくあなたと“死”を分かちたい。  僕は運命の半分を彼女にあげたい。たとえ死を分かち合うことになったとしても。

 

 

このはな奇譚

"『此花亭奇譚』(このはなていきたん)は、天乃咲哉による日本の漫画作品。『コミック百合姫S』(一迅社)のVol.9にて連載開始。その後、作者が「月刊ドラゴンエイジ」で連載していてアニメ化が控えていた「GOSICK -ゴシック-」との兼ね合いでコミック百合姫S Vol.14掲載分から休載。 その後『百合姫S』は休刊したが、『月刊コミックバーズ』(現・月刊バーズ、幻冬舎コミックス)の2015年2月号より「このはな綺譚」と改題の上で連載が再開された。 (あらすじ) 八百比丘尼に拾われ育てられた野狐(狐っ娘)の柚は、社会勉強のために高級温泉旅館・此花亭の仲居となる。 柚は個性的な先輩仲居たちと日常を過ごす中で彼女らの優しさに触れ、また此花亭を訪れる様々な神様が織りなす摩訶不思議なできごとを体験していく。

 

 

アイドルマスター SideM

『アイドルマスター SideM』(アイドルマスター サイドエム)は、バンダイナムコエンターテインメントが製作する『THE IDOLM@STER』の世界観をモチーフとする携帯端末専用のソーシャルゲーム。DeNAが運営・提供する、Mobageのコンテンツの一つ。オルトプラスが運営・開発を担当している。"

 

 

ブレンド・S

"『ブレンド・S』は、中山幸による日本の4コマ漫画作品。『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて2013年10月号から11月号にかけてのゲスト連載を経て、2014年3月号から連載が開始された。2016年12月28日発売の『まんがタイムきららキャラット』2017年2月号にてテレビアニメ化が発表された。 喫茶店「スティーレ」を舞台に従業員らの交流を描いた4コマ漫画。この喫茶店では従業員が妹キャラやお姉さんキャラといった各々の「属性」を演じて接客をするという、メイド喫茶に似た特徴がある。なお接客する従業員は女性だけなので客層は男性の数が多い。また、店長であるディーノの思い付きで従業員の髪型を変えるといった期間限定イベントを開催したり、各従業員がオリジナルメニューを考案して注文が多かったものを正規のメニューに採用する恒例行事など、店のイベントも盛んに行われている。 (あらすじ) 主人公・桜ノ宮 苺香は生まれつき目つきが悪いためにバイトの面接に受からず悩むが、ふとしたきっかけで喫茶店を経営するディーノと出会い、彼の計らいで喫茶店で働くことになる。しかし、その喫茶店は実はウェートレスがそれぞれに与えられた「属性」になりきり接客する喫茶店であり、苺香はディーノに「ドS」キャラを演じることをリクエストされる。

 

 

ネット充のススメ

主人公である盛岡森子は、会社生活に疲れ辞職、無職生活を送っている。そんな盛岡森子が考えたのは、「2.5次元の充実生活」すなわち現実世界では無職でコンビニに行くのも躊躇する引きこもりニートが、ネットゲームでカッコイイキャラクターを演じて充実した生活を送ることである。 ネット内の話と現実世界の話がパラレルに描かれ、少しずつネットゲームのキャラと現実世界の人間との関係が入り組んでいく。"

 

 

アニメガタリス

"OHOシネマズ新宿がオープンするにあたり「新宿アニメプロジェクト」の一環として制作された。アニメ研究会の部員がアニメについて語る内容となっており、アニメの感想を言い合うことの楽しさを発信している。 監督は森井ケンシロウ、アニメーション制作はダブトゥーンスタジオが担当する。

 

 

お酒は夫婦になってから

"『お酒は夫婦になってから』(おさけはふうふになってから)は、クリスタルな洋介による日本の漫画作品。2015年4月3日より、無料マンガサイト『やわらかスピリッツ』(小学館)にて連載中。 2017年5月1日の時点で、累計発行部数が25万部を突破した。また、アニメイトタイムズは4月29日の記事の中で、主人公・千里が酔った時に口にする「しふく!」というフレーズがカクテル好きの間で知られるようになったと報じている PR会社で働く水沢千里は無口ながらも、主任の肩書を持つほど有能で、周囲からも尊敬されていた。千里は家に帰ると、夫・壮良の手作りカクテルを愛飲し、仕事の時とは全く違った態度をとるのであった。

 

 

Wake Up, Girls!

"『Wake Up, Girls!』(ウェイクアップ・ガールズ)は、Ordet×タツノコプロ[注 1]制作の日本のアニメ。略称はWUG(ワグ)。 2014年1月10日から劇場アニメ『Wake Up, Girls! 七人のアイドル』(ウェイクアップ・ガールズ しちにんのアイドル)が全国公開された。また、その続きであるテレビアニメシリーズが劇場アニメ公開初日の2014年1月10日から3月28日まで放送された。さらに2015年9月25日からは劇場アニメ第2作の前篇『Wake Up, Girls! 青春の影』(ウェイクアップ・ガールズ せいしゅんのかげ)が、2015年12月11日からは劇場アニメ第2作の後篇『Wake Up, Girls! Beyond the Bottom』(ウェイクアップ・ガールズ ビヨンド・ザ・ボトム)が公開された。 2017年には新たなテレビアニメシリーズとして『Wake Up, Girls! 新章』(ウェイクアップ・ガールズ しんしょう)が放送される予定である。

 

 

クラシカロイド 2nd Season

"『クラシカロイド』(英: ClassicaLoid)は、サンライズ制作による日本のテレビアニメ作品。第1シリーズは2016年10月8日より2017年4月1日までNHK Eテレにて放送された。第2シリーズは第1シリーズの最終話(第25話)の最後とアニメ公式HPにて発表され、2017年10月より放送予定。 (あらすじ) ここは音楽で町おこしを掲げる、ある地方都市。普通の高校生として日々を過ごす音羽歌苗と神楽奏助は、あるキッカケからベートーヴェン、モーツァルトと称する妙な二人組と出会う。彼らがタクトを振るうと、どこからともなく「あの名曲」が聴こえ、その曲が響き渡ると数々の超常現象が起こってしまう。 実は彼らはクラシカロイドと呼ばれる存在で、彼らが演奏する曲にはムジークと呼ばれる超能力が宿っていた。それからというもの、歌苗と奏助の前には、数々のクラシカロイドが登場、彼らの住む町は毎日が大騒ぎの連続である。 それにしてもクラシカロイドとは一体何者なのか?彼らは何のために生まれてきたのだろうか。

 

 

ROBO MASTERS THE ANIMATED SERIES

"『ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES』(ロボマスターズ ジ アニメイテッド シリーズ)は、日本・中国合作のテレビアニメ作品。2017年10月13日よりWOWOWプライムの金曜22時30分「アニメプレミア」枠にて放送予定。 アニメーション制作は日本のダンデライオンアニメーションスタジオLLCとGONZOが、製作は中国のDJIが担当する。 中国で実際に開催されている「全国大学生ロボット大会」を舞台に、ロボマスターズの大会に参加する大学生たちが日々の技術開発に取り組み、苦悩しながら努力を重ねていく姿を描く。

 

 

Infini-T Force

"『Infini-T Force』(インフィニティ フォース)は、タツノコプロ制作による日本のテレビアニメ作品。2017年10月より日本テレビ深夜アニメ枠「AnichU」ほかにて放送予定。タツノコプロ55周年記念フル3DCGアニメ作品。 アニメ版のロゴには「タツノコ・レジェンズ」と表記された、同社が1970年代に手がけた『科学忍者隊ガッチャマン』、『破裏拳ポリマー』、『新造人間キャシャーン』、『宇宙の騎士テッカマン』のキャラクターが登場する。 アニメに先駆けて漫画『Infini-T Force 未来の描線』が『月刊ヒーローズ』にて連載中。

 

 

URAHARA

"原宿。そこは文化・オシャレ・カワイイが集まる街。 りと、まり、ことこの女子高生三人は、その街で『PARK』という期間限定ショップを展開している。 ある日地球に宇宙人がやって来て、人間が生んだ文化を奪い去っていってしまう。 そこにみさと名乗る不思議な少女が現れ――。 大好きな原宿を守るため、三人の女の子が立ち上がる。 海外向けアニメ配信サービス・クランチロールで話題のイラストノベル「PARK:HARAJUKU Crisis Team!」がついにアニメ化! 原案の持つ個性豊かな世界観と色彩はそのままに、日本人クリエイターらの手によってオリジナルアニメシリーズ「URAHARA」として生まれ変わる。 原宿の新たな物語、開幕!

 

 

シンデレラガールズ劇場 2nd Season

『シンデレラガールズ劇場』は、熊ジェットによる日本の5コマ漫画。ソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』内にてイベント・ガチャの開催とあわせて不定期で連載されたもの。ゲーム内の漫画としては珍しく、2015年にはアスキー・メディアワークスにより単行本化され、さらに2017年4月にはアニメ化された。"

 

 

つうかあ-TwoCar Racing SideCar

"今日はレーシングニーラー女子高生部門のエキシビションレースが開催される日! 全国から集まった「ニーラーレース」の淑女達が、闘志の炎を燃やしている。 今季のドライバーとパッセンジャーをみなさんに知っていただく、お披露目レース。 デモンストレーション走行で無理な競り合いや追い越しはしませんが、 それは本戦でご期待ください。 今季優勝を狙って戦う女子レーサーたちが、 今!駆はしりだす!

 

 

ラブ米 -WE LOVE RICE- 2nd Season

"『ラブ米 -WE LOVE RICE-』(ラブコメ ウィーラブライス)は、エンカレッジフィルムズ制作による日本の短編テレビアニメ。2017年4月から6月まで放送。5分枠放送で、TOKYO MX・サンテレビの初回のみ実写パートを交え15分枠で放送。ナレーションはひぽーが担当。 米を題材とした作品であるため、和食の魅力を発信している農林水産省とのタイアップを果たしている。 エンディング映像はクックパッドとコラボし、米を使った料理を紹介している。 2017年秋より2期を放送開始予定。同じ年に2度目の放送をすることから二期作の呼称が使用されている。

 

 

部長: 今度の秋アニメはセカンドシーズンものが多いような気がしますが、新作については、まぁ見てからのお楽しみというところでしょうか・・・

posted by 部長 投票 1 0


, , タグ:

コメント

コメントする

コメントの投稿


戻る

その他の関連記事

戻る

おすすめ記事

ネタ・裏ワザ

特集・まとめ

タグ

無料ゲーム

ツール・ガジェット

ライトノベル

アニメ関連

二次元ハック系