トップ > コラム

ラノベアニメ無料ゲームガジェットコラム

マンガで高度なノウハウが分かるチート本ってアリなの!?

異能やスキルというのは誰もが憧れるもの。「○○でやさしく」とか「○○で身につく」とか。。ちょっと勘ぐってみれば..チートっぽい感じがヽ(`Д´)ノプンプンするんですが、感情移入してストーリーにのめり込むという文脈からよーく考えてみたら実はありなのだと思ったのです。

 

 

実はそれなりに理にかなっていた!?

数年前ぐらいだったと思いますが、確か野球部かサッカー部の女子マネージャーが紐解くドラッカー論みたいな本がちょっとした話題になったのをちらっと耳にしととがある人もあるかもしれません。人というものはギャップというオマージュもどきに反応する性質があるのですが、経営者とかが読むような難しいそうなテーマを今風なJKキャラがヒロインのマンガにしちゃったみちなギャップに萌えてしまったり、ネタとしてマスコミの皆さんが、といいつつもネットですが飛びついたような感じだったように思います。

確かタイトルは、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネイジメント』を読んだら」といったまさにラノベにしたヤツだったと思います。200万部ぐらい売れて、コミック化もされたように思いますが、ありえないキャラクターがありえないシチュエーションでたまたまたみたいな設定で、難しいかもしれないこを、公立高校の野球部に置き換えてみないなヤツですね。

よく、いろいりな作品を読んでいても、アドベンチャー映画でみてなんとなく記憶していたサバイバルのノウハウとか、恋愛少女マンガのあの○○なシチュエーションからするとA君は脈アリかもみたいなたわいもない事を話したり、妄想したりしているのが日常というものなのでしょう。

学問とかビジネス本というと、普通に生活している人ですと実は日常からかけ離れた異次なとっつきにくい異世界みたいなヤツだと想像してみると..

あっちの世界の事柄を、読者さんがいるこっちの世界の文脈とかコンテキストとか表現はちょっと難しくなりますが、まぁそいう感じで商品化すると「もし。。○○が。。系」とか、「まんがでやさしく」とか「まんがで身に」というパッケージになったということなのだとしたら、実は非常に効率的なのかもしれません。

「スラング」とか殆ど死語ですが「ギャル語」みたいなこととか、異世界ファンタジーモノなどの「難解な設定」とか普通は生活に役立たなかったり、テストに出たりしないような無駄なもののように思えるかもしれません。ただ、そういう文脈でなんとなく分かるみたいなのが重要なのでしょうねぇ。

どちらかというと、普通に参考書とかビジネス本を各事を考えると、こういうたぐいのチートっぽい本で評判を出すには、最後までよみたい系のモチベーションを継続させるようなさまざまな導入テクニックとか伏せんテクニックとか読み進めるうちにハマるテクニックとかを駆使しなければならないでしょうから、実は非常に生みの苦しみが必要な神々しいありがたいパッケージだと思っていいのかもしれません。まぁ表紙だけの絵で買わせるような大学受験参考書みたいなのも横行していますが、それなりに複数巻あって、物語がしっかりしているものは、別に○○を身に付けたいみたいな不純な動機でなくとも、読んでみて結果的に、そいえば、その件はたしかあのお話で、ぐらいな感じが丁度いいのですね。

なぜならば、高度な知識とかノウハウというのは、年齢を重ねながら実際に積み上げる何かが実は必要だったりするからなのだと思います。

では最後に「まんがde」ほげほげ、とか「もしも○○が○○を○○したら」系のラノベタイトル風な作品についてピンキリな感じですが、まとめておくのでした。

おなじみドラッカーもの

やはり「ドラッカー=おっさんが読むもの」という固定概念を覆すべくJK設定なのだと思うのです。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

こんな内容(Amazonより):敏腕マネージャーと野球部の仲間たちが甲子園を目指して奮闘する青春小説。高校野球の女子マネージャーのみなみちゃんは、マネージャーの仕事のために、ドラッカーの『マネジメント』を間違って買ってしまいます。はじめは難しくて後悔するのですが、しだいに野球部のマネジメントにも生かせることに気付きます。これまでのドラッカー読者だけでなく、高校生や大学生、そして若手ビジネスパーソンなど多くの人に読んでほしい一冊。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら (アニメコミック)

こんな内容(Amazonより):"250万部超ヒット作をアニメコミック化! 250万部を超えるベストセラー「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」をアニメコミック化!! これさえ読めば、話題作「もしドラ」がまるわかりです!!"

"もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(1) (ジャンプコミックスデラックス)"

こんな内容(Amazonより):"みなみは決めた。このチームを私が甲子園に連れていく、と――。 高校二年生の夏、突然野球部のマネージャーになったみなみ。書店に「マネージャー」や「マネージメント」についての本を探しに行ったが、そこで薦められたのは組織経営論の大著で……? 岩崎夏海の新規書き下ろしシナリオでお送りするもう一つの「もしドラ」開幕!! ドラッカー学会代表・上田惇生先生の貴重なインタビュー全12P収録!!"

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 2 (ジャンプコミックスデラックス)

こんな内容(Amazonより):Amazonカタログにはあらずじありませんでしたが、アニメ化された内容なおどから幼馴染が藤の病にかかりつつも、みなみちゃんがその思いをドラッカーのマネイジメント論からヒントを得て。。みたいな感じかなぁと想像してみました。

"もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 3 (ジャンプコミックスデラックス)"

こんな内容(Amazonより):"私のこのチームでの役割は先生の通訳になること――。 経営学の大著『マネジメント』に書かれている通りに、野球部のマネージャーをするみなみ。顧客のひとつである野球部員のマーケティングを進めるうち、監督と選手のコミュニケーション不全が問題の根底にあると気づくが…? マーケティング編、完全収録! 今日から役立つ「智恵」満載の第3巻!!"

まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論

こんな内容(Amazonより):東京での仕事で挫折し、失意のまま退職した赤井 満は、いつのまにか生まれ故郷で村おこしのプロジェクトリーダー「特命村長」に任命されていた! 村役場から選ばれたメンバーを率い、彼らの強みを生かした成果が期待される満。彼女を支えたのは、経営学の父・ドラッカーが唱えたリーダーシップの真髄だった――。本書では、経営学の王道として今も注目度の高いドラッカーのリーダーシップ論のポイントを、まんがを通してやさしく学べます。物語の特性を生かし、リーダーに必要な条件や考え方、行動を頭ではなく、心で理解できるようになります。

7つの習慣

自己啓発ものの鉄板系ですが、このバーで修業をはじめるヒロインですが、装丁の表情が巻を経るごとに悟りの境地になっていき(悟りを開いた余裕ある笑顔)みたいな感じがいいのです。

まんがでわかる 7つの習慣

こんな内容(Amazonより):バーテンダーを目指して修業を始めた歩。バー「セブン」での様々な出会いを通して、彼女は少しずつ“本物”への階段を上っていく。歩の生き方、考え方を少しずつ変えたのは、「7つの習慣」だった―。

まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣

こんな内容(Amazonより):"一人前のバーテンダーを目指し、バー「セブン」で働く歩。彼女の生き方、考え方が少しずつ変わったのは『7つの習慣』のおかげだった―― 累計65万部超『まんがでわかる7つの習慣』の続編! 「7つの習慣」の中にあるひとつひとつの習慣をまんがでわかりやすく紹介し、より深く「7つの習慣」がわかる本です。 今回は「パラダイムシフト」「第1の習慣・主体性を持つ」、「第2の習慣・目的を持ってはじめる」をとりあげています。 "

まんがでわかる7つの習慣3 第3の習慣/第4の習慣/第5の習慣

こんな内容(Amazonより):"バー「セブン」で着々とバーテンダーの腕を磨く歩は、「7つの習慣」を通して、個人としての成長を経て、 人との交わりをより創造的にする「何か」について学んでいく――。 シリーズ累計75万部超『まんがでわかる7つの習慣』待望の3巻目が登場! 「7つの習慣」の中にあるひとつひとつの習慣をまんがでわかりやすく紹介し、より深く「7つの習慣」がわかる本です。 本書は「第3の習慣・最優先事項を優先する」「第4の習慣・Win-Winを考える」「第5の習慣・まず理解に徹し、 そして理解される」をとりあげています。"

まんがでわかる7つの習慣4 第6の習慣/第7の習慣/第8の習慣

こんな内容(Amazonより):"バー「セブン」のカウンターに立ちながら成長する歩は、人とつながり、新たな道を創造するあり方を学び、 偉大なリーダーの人間性について知る――。累計100万部を突破した大人気『まんがでわかる7つの習慣』シリーズ最終巻! 本書は「第6の習慣・シナジーを創り出す」「第7の習慣・刃を研ぐ」のほか、「7つの習慣」完成後、 新しい時代の偉大なリーダーになるためにコヴィー博士が提唱した「第8の習慣・自分のボイス(内面の声)を発見し、 それぞれの自分のボイスを発見するよう人を奮起させる」の内容もフォローしています。 "

経営学

このキャラは、16歳にはみえないのですけれど。。なんか怖いです

まんがでわかるセブン‐イレブンの16歳からの経営学

こんな内容(Amazonより):顔を合わせればケンカばかりの父親を避けるように、近所のコンビニでアルバイトを始めた高校生、奈々子。「バイトなんて言われたことをやるだけ」と高をくくって学生気分で始めたはずが、セブン‐イレブンの経営学に触れ、奈々子は、“考える大人”に一足早く成長を遂げていく!個の力を引き出し、組織力を生み出す仕事のヒントは身近にあった!“流通の神様”鈴木敏文の経営思想がまんがでわかる!

孫氏の兵法

天然、純粋な米倉舞さんが、孫子の兵法を通して汚れてゆくんでしぇうねぇ。だって兵法って戦わずして勝つ。汚い卑怯な手を使っても時には利をとるべしみたいな。。ことが解かれていませんでしたっけ?

まんがで身につく 孫子の兵法 ((Business Comic Series))

こんな内容(Amazonより):"「あああ、きっと私のせいだ…」 地元のお米屋さんで営業として働く27歳の米倉舞。 自分に自信がないせいで、 なんでも「自分のせい」にしては落ち込む日々を送る。 そんなネガティブ思考の舞が、 ひょんなことから掃除のおばあちゃんから『孫子』を学ぶことに。 窮地に追い込まれた会社が、弱い舞が、変わっていく――。 ナポレオン、武田信玄をはじめ、 ビル・ゲイツや松下幸之助、孫正義などのリーダーも愛読。 2500年前から、世界中の成功者に読まれている『孫子』。 本書では、力のない1人のOLが「孫子の兵法」を使い、 社内いじめから、ライバルとの顧客争奪戦まで ビジネスの現場で起こるさまざまな問題を解決していきます。 一度は読んだほうがいいとは思っても、 古典にはなかなか手を出しづらいもの。 孫子のキモ、「戦わずして、勝つ」を学びたいなら、 まずこの1冊がおすすめです。"

アドラー系自己啓発

こうのはラノベとか小説フォーマットでオチまでプロットやりやすいんでしょうね。

マンガでやさしくわかるアドラー心理学

こんな内容(Amazonより):老舗洋菓子チェーンで念願のエリアマネジャーに抜擢されたものの、思うようにいかず悩む前島由香里28歳。そんな彼女の前に、ある日心理学者アドラーの幽霊が現れます。アドラー心理学を手ほどきし、さまざまなアドバイスやヒントを授けてくれるアドラー先生、由香里が一方的にライバル視する同期、年上の部下でもあるやり手店長など、さまざまな人達との交流を通じて由香里が成長する姿を描きます。自己啓発の祖、アルフレッド・アドラーの理論をストーリーで体験!×解説で納得!

マンガでやさしくわかるアドラー心理学 2 実践編

こんな内容(Amazonより):老舗洋菓子チェーンで働く野村ルイ33歳。20代で海外初出店を任され、帰国後は、以前から思いを寄せていた由香里と結婚。娘にも恵まれ、職場では異例の 抜擢を受け、人生は順風満帆…のはず。ところが、仕事も家庭生活も思った通りにいかず、「嫌な自分」を目の当たりにしてますます落ち込む日々。心の「雨」 の日を迎えたルイを、心理学者アドラーの幽霊がサポートし、アドラー心理学を「活かす」方法を手ほどきします。

ドラッカー番外編

っていうかなんで「元自衛官みのりちゃん」なのでしょうか。元自衛官女性という設定が。。キャラのタッチがフルメタルジャケットっぽい感じでこれは狙っているのではないでしょうか?

まんが 元自衛官みのり ドラッカー理論で会社を立て直す

こんな内容(Amazonより):ケガで自衛隊を去り、水産加工食品会社に転職したみのり。右も左もわからない彼女を支え、導き、事業の好転をもたらしたのは、ドラッカー理論だった―。 たっぷり256P全編マンガでやさしく学べる。事業のどこに着目したら仕事力がUPするのか―。「マネジメント」「イノベーション」が面白いほどよくわか る。

発想法

うーん微妙。。。

マンガでわかる 小宮一慶の見えないものが見えてくるビジネス発想力 (じっぴコンパクト新書)

こんな内容(Amazonより):情報収集はしているはずなのになぜ、あなたの企画は通らないのか?自分では「見えてるつもり」でも、実は「見えていない」のです。巷に溢れる「数字」…あなたはどれほど「関心」を持っていますか?トップ経営コンサルタント&実力派漫画家の強力コラボ!!

アドラー自己啓発 番外編

こっちは大人な感じなのですね

まんがで身につく アドラー 明日を変える心理学 (Business Comic Series)

こんな内容(Amazonより):"「誰でも3日で変われる。…変わろうと思えば、ね」 「仕事で先輩とうまくいかない」 「パートナーとの関係が最悪で、離婚したい」 「人の評価が気になってしかたがない」 「子どもが巣立ったあと、どうすればいい?」 仕事、夫婦関係、老後への不安―― 人間関係に疲れてしまった男女7名の物語。 郊外の駅近くにたたずむカフェ「ウィーン」。 ここには、悩める人たちに、ヒントを与え、解決に導く名物マスターがいるという。 今日もカフェ「ウィーン」には、悩みを抱えた人がやってくる。 あなたの悩みにもきっと答えてくれる 自己啓発の父・アドラーが贈る8つの処方せん。 "

物語でよむアドラー心理学 (リンダブックス)

こんな内容(Amazonより):小説を読むだけで「アドラー心理学」が楽しく理解できる本。あなたの人生の主人公はあなたです。自己啓発の源流・アドラー心理学がすっきりわかる!しっかり使える!

財務・経営

これは正直狙いすぎなのです。装丁とタイトルはほとんどギャグですね。女子高生コンサルタント レイたん。と「たん」を付けるべきです。

キャッシュフロー パーフェクトレッスン

こんな内容(Amazonより):"「会社の価値は利益じゃ決まらない。キャッシュで決まるのよ!」。女子高生コンサルタント・レイが活躍する大好評のシリーズ『決算書速習教室』『数字で考える習慣をもちなさい』に次ぐ第三弾! ストーリーマンガだから、読みながら自然に決算書の知識が身につきます 「キャッシュフロー計算書」とは、企業の財務内容について報告する財務諸表のひとつであり、「実際のお金の流れ」を表している表です。企業の「収益性」を見るための表である「損益計算書」上では利益が上がっていても、手元にある現金が不足すれば、企業は倒産に追い込まれてしまいます。つまり、「キャッシュフロー計算書」は経営内容を判断するのに非常に役立つツールなのです 今回のストーリーは、レイの前に、もう一人の「女王」の名をもつ最大の宿敵・夜光アゲハが登場。経営困難に陥った町工場の一人息子を救うために、レイの数字脳が冴え渡ります。 数字に強くなりたい人は必読の一冊です。 "

決算書速習教室

こんな内容(Amazonより):ストーリー・マンガだから理解できる、「決算書」の読み方!貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書…。数字を見て、読み、分かるまで徹底指南!レイの言葉に導かれ、真夜中の決算書レッスンが、今、始まる。

会計

読んでないのですが、これはこれで最後は恋が実る系の少女コミック風な感じはよくできていそうな予想が。。

女子大生会計士の事件簿〈DX.1〉ベンチャーの王子様 (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):あなたのキャリアや資産の命運は―すべて“会計”が握っている!キュートな女子大生会計士・藤原萌実と入所一年目の新米会計士補・柿本一麻が監査の先々で出くわす奇妙な事件。粉飾会計、会社乗っ取り、クーポン詐欺などバラエティ豊かな謎を解くうち、会計の仕組み、会社の仕組み、そして経済の仕組みがみるみる分かる!単行本未収録の短編二本を追加収録したデラックス版として、かつてない超実用的ビジネス・ミステリ待望の文庫化第一弾!さらにとにかく便利な「やさしい会計用語集」付き。

女子大生会計士の事件簿 DX.2 騒がしい探偵や怪盗たち (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):キュートな女子大生会計士・藤原萌実と新米会計士補・柿本一麻の事件ファイル第2弾! 領収書偽造の手口、インターネットとインサイダー取引、商品の評価の難しさとは? 巻末付録「英語で学ぼう会計用語集」付き!

女子大生会計士の事件簿 DX.3 神様のゲームセンター (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):キュートな女子大生会計士・藤原萌実と新米会計士補・柿本一麻の事件ファイル第3弾。映画ビジネスを蝕む不正のトリックとは? ネット予約でホテルが安くなるわけは? 巻末に「不正・粉飾決算摘発マニュアル」付!

女子大生会計士の事件簿 DX.4 企業買収ラプソディー (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):会社は株主のもの? それとも社員のもの? 悪質な在庫隠しの、シンプルなのに超意外なトリックとは? キュートな女子大生会計士・藤原萌実と新米会計士補・柿本一麻の事件ファイル、大人気御礼の第4弾!

女子大生会計士の事件簿 DX.5 とびっきり推理なバースデー (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):キュートな女子大生会計士・藤原萌美と新米会計士補・柿本一麻が監査の先々で遭遇する奇妙な事件。今回は、超大金持ちでかわいい後輩会計士、村咲紫が柿本の前に現れたから、さあ大変! さて、萌美と柿本の仲は?

女子大生会計士の事件簿 DX.6 ラストダンスは私に (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):「私にとってアンタの存在はいったいなんなの?」萌さん、それってどういう意味?藤原萌実―現役女子大生にして、公認会計士。その傍若無人な性格にはいつ も振り回されるものの、能力、知識、容姿と三拍子そろった優秀な会計士だ。これまで彼女が監査先で出会う奇妙な事件を、僕、柿本一麻も一緒に解決してきた のだが、今回はどうやらそうでもないらしい…超実用的ミステリ、いよいよ最終巻!柿本の恋の行方は。

女子大生会計士、はじめました 藤原萌実と謎のプレジデント (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):キュートな女子大生会計士・藤原萌実と新米会計士補・柿本一麻が監査先で出会う奇妙な事件。若き社長が率いるベンチャー企業で監査直後に火災が発生、後に は死体が残されていた。二人が巻き込まれた殺人事件とは?―他にネット販売に潜む不正をめぐる、東は秋葉原から西は日本橋までの追跡行など、萌実の名推理 が冴えわたる!萌実が女子大生となるきっかけを描いた一篇も加えた、ビジネス・ミステリ、豪華文庫オリジナル。

会計 番外編

何でもかんでも学園モノにしちゃうと。。「なぜ、日本のアニメとかは学園ものが多いのか」みたいなことをまた海外からいわれてしまうかもしれないのですぅ。

フラン学園会計探偵クラブ Report.1 (角川文庫)

こんな内容(Amazonより):「真相はここに書いてあるわ」私立芙藍(フラン)学園―憧れのヨット部に入部しようと、期待に胸を膨らませてその門をくぐった杏莉だったが、ヨット部は突 然の廃部!彼女の前に現れた謎の美女は、自分が潰したのだと言って、1枚の紙切れを手渡した。確定申告書だという。それって何?確定申告書1枚を見ただけ で事件を解決する、会計探偵クラブの活躍を描く、新感覚ビジネス・ミステリ登場。税金の不思議が、分かります。

コメント

コメントする

コメントの投稿


 

『「ラノベの装丁風・マンガで読む」系ビジネス書・学習図書って?』の関連記事

戻る

その他の関連記事

マテリアル・インフォマティクスというのが転スラ大賢者を連想してしまう件

素材を解析して、新たな材料を作るみたいな大賢者のようなテクノロジーを流行らせようとしているらしい


posted by てきとう 投票 3 コメント: 0

コロナ禍の最中、こんなものが売れていた!?

コロナ禍最中の巷の生活風景をAmazon売れ筋から読み解いてみる


posted by しろ 投票 4 コメント: 2

現代人のストレスの源泉:パーソナルスペースにあった!?

不快に感じる境界線ってどれぐらい?


posted by しろ 投票 7 コメント: 0

夢のメカニズムを知ることで、暗記や勉強にも強くなれる!?

人は何故夢を見るのか!?を科学してみると!


posted by てきとう 投票 8 コメント: 0

戻る

おすすめ記事

ネタ・裏ワザ

特集・まとめ

タグ

無料ゲーム

ツール・ガジェット

ライトノベル

アニメ関連

二次元ハック系