トップ > コラム

ラノベアニメ無料ゲームガジェットコラム

Facebookはもはや40代以上のシニア層が使うSNSと言えるらしい

Facebookというとおじさんが使うやつでしょ?と若い人は思っているようなことが言われますが、実際のFacebookのユーザー層って今どうなっているのか気になったので調べてみました。

日本国内で見ると、そもそもSNSメディアというかコミュニケーションツールとしてFacebookの利用者というのは3000万人を下回るレベルになっているようです。

 

posted by てきとう 投票数 2 0


, タグ:

 

特に日本の若者のFacebook離れと言われている深層について調べてみた

facebook1.jpg

上図の内訳をみると

  • 日々コミュニケーションをとるメッセンジャー系サービス
  • 暇つぶし時間用途の動画とか写真共有サービス
  • “今”盛り上がっている話題をプッシュ型で手短にチェックするようなSNS3局化していると言えそうです。

そういう意味ではFacebookの立ち位置って微妙ですよね。

Lineはともかく、Facebookというと実名制で同じ学校だとか、地元だとか、会社関係だとか、友達グラフという仕組で、この人友達かも・・という感じで究極の出会い系サービスだとも言えます。

でも、逆を返すと、個人が特定されて、「投稿」したり「いいね」したりする行動そのものがある意味自分のことを少しは知っている関係者にさらされるわけですね。

まぁ、そういう意味ではLine疲れは近すぎる人なのでやりすぎると面倒で疲れるのはわかりますが、Facebookの場合は、いちいち周りの目を意識して、どうしても意識高い系な投稿だとか、情報共有となってしまっている感がいなめないかもしれません。

お友達内で使うには、公にさらされる確率が高すぎますし、仕事で使うにはちょっと機密情報も・・という感じでしょうか?

確かにFaceBook-Messengerなんかは、特定の分野では流行ったかもしれませんが、コンプライアンスが厳しくなっているこの時代に、最近使っている人ってあるのでしょうか・・。

下の図はFacebookの北米の年齢別利用者数を表していますが、なんと、SNSの生命線(投資家が投資する一番のポイント)となる10代の利用者層はなんと1.5%しかない。

facebook2.jpg

常に若年層が増えているという流れは、これからどんどん利用者が増える指標として重視されているようですが、ことFacebookについてはもはやオワコン状態ともいえますね。

18歳から急に伸びていますが、これは学生時代に就活でアピールするためにシコシコと学生時代にアピールできるネタを仕込むためにどちらかというと自身の営業活動の一環としてしぶしぶ使いはじめたという感じかもしれません。

皆さんも就活の際に、OBに連絡とるのに所属する大学と就職先企業などの情報を元にしたフレンドグラフなんかを利用したことが「あるある!」という人は多いのでは?

トレンドを作る女性ユーザーは実は少ないFacebook

こちらはグローバルなグラフのようですが、10代から30代にかけてFacebookでは男性ユーザーの方が多いんですね。

facebook2.jpg

女性ユーザーがブームを作るといわれることもありますが、こいう点からもFacebookでもはやトレンドをキャッチするのに最適?なSNSではないのかもしれません。

一方で、Googleのような検索エンジンは、Facebookの「いいね」だとか投稿されたリンクについて検索順位にいまだに色濃く反映させているようです。

TikTokTwitterが刹那的な盛り上がりを扱っているのに際し、Facebookについては、ある程度良識ある大人の人が、まっとうな内容をやり取りしているということの証明になっているように見えます。

そういう意味で、統計情報からも、検索エンジンの評価からもFacebookってもはや大人の人が使うサービスになっている(いい意味で権威がありそうだけど・・つまらない)ものという位置づけなっているということが言えるかもしれません。

てきとう: こうしてみると、18歳未満の方お断りってなっているようにも見える・・。

posted by てきとう 投票 2 0


, タグ:

コメント

コメントする

コメントの投稿


 

『SNS』の関連記事

戻る

その他の関連記事

マテリアル・インフォマティクスというのが転スラ大賢者を連想してしまう件

素材を解析して、新たな材料を作るみたいな大賢者のようなテクノロジーを流行らせようとしているらしい


posted by てきとう 投票 3 コメント: 0

コロナ禍の最中、こんなものが売れていた!?

コロナ禍最中の巷の生活風景をAmazon売れ筋から読み解いてみる


posted by しろ 投票 4 コメント: 2

現代人のストレスの源泉:パーソナルスペースにあった!?

不快に感じる境界線ってどれぐらい?


posted by しろ 投票 7 コメント: 0

夢のメカニズムを知ることで、暗記や勉強にも強くなれる!?

人は何故夢を見るのか!?を科学してみると!


posted by てきとう 投票 8 コメント: 0

戻る

おすすめ記事

ネタ・裏ワザ

特集・まとめ

タグ

無料ゲーム

ツール・ガジェット

ライトノベル

アニメ関連

二次元ハック系