トップ > コラム

ラノベアニメ無料ゲームガジェットコラム

KY(空気が読めない人)な人は知的じゃない人か自己中な人だった!?

KY(空気が読めない人)って良く言いますが、どちらかというと学校や職場なんかでは、空気を読みまくる人の方が比重は多いかもしれません。だってみんな群れる集団社会でうまくやっていかないとボッチになってしまうからですが、そんな希少種とも言えそうなKY(空気の読めない人)って実は・・・こんな人だと言える的な事柄を紹介してみようと思います。

 

posted by しろ 投票数 3 0


, タグ: ,

 

グライスの協調の原則

KYな人をグライスの強調の原則に照らし合わせてみると・・人としてちょっと知的でない人なのではということが推測できてしまう!?

人の会話が円滑で、効率的に行われるているかという観点からグライスさんという人が4つの会話基準を考えたそうです。
グライスの協調の原則って呼ばれているのですが、この原則ってコンピュータが人間らしいかどうかをテストするチューリングテストなんかでも、協調性という観点で見られているみたいです。

チューリングテストというのは、相手が見えない状態でパソコンでチャットしてその返答を何人かとして、その中で誰が実はコンピュータだったと思う?と判断するテストです。

人と会話をしている時に、『「あれ?」って会話で違和感を感じる時』って、グライスさんが言うような会話の協調性だとか、会話の含みを理解するような共通の社会概念を持っていない人と話していることが多いみたいなのですが、そういう意味ではKYな人って機械並みに知的じゃないって言えるかもしれませんね。

ちなみにグライスの協調の4つの原則というのはかみ砕くと以下のような感じです。

1.情報は過不足なく適量にするのがいいらしい

2.話す内容の品質:嘘や話を盛るのはよろしくない

3.KYな会話はやっぱりNG。会話に関係する話をした方がいい

4.順序正しく、関係に話すと伝わりやすい

うーん、こう言われると至極普通に「誠意をもって話をしましょうね!」というお約束事のように思えてきたりもします。

つまり、相手の話を聞かないで、適当に流してばっかりいる自己中な人もKY(空気をよまない人)って感じで、周りと良い感じで関係を保てないような人って事ということになるみたいです。

KWな人にありがちな特徴を挙げ見ると・・。


話しに平気で割り込む

こちらの状況を考えず、長々と話しまくる

こちらが興味のない(関連のない話題)を永延と話す

人の顔色をうかがえない

話しの中の含みのニュアンスを理解しない

一般常識を知らない

自己中心的な性格をしてる


って感じでしょうか・・・。

うーん、これってグライスさんの4原則にもぴったりはまっているような感じがスッゴクするのですが・・・どうでしょう?

中には仕事や勉強がめちゃくちゃできて、自分がルールみたいな風に思っている人もKYな人が多いという話もありますが、まぁどんなに優秀でも、人としてちょっと残念な場合は、どうなるのでしょうね。良く天才は奇人変人が多いとも言いますが、その才能や能力で社会に貢献するのであれば、こういう場合は、差し引きプラスというところでしょうか。

こうやって見てみるとは、「KY(空気が読めない人)な人は知的じゃない人か自己中な人。」って事は真理を得ていると言えるかもしれませんね。

しろ: ボッチになっちゃり、ハブにされちゃわないように人と会話する時に、グレイスさんの4つの基準みたいなものをちょっとは意識してもいいかもしれませんね。まぁメンドクサイぃ!って思うのも分からなくもないのですが、集団社会で群れるというのはそもそも面倒なことなんだと思います。

posted by しろ 投票 3 0


, タグ: ,

コメント

コメントする

コメントの投稿


 

『ライフハック』の関連記事

  • ||| 「旅に出ます。探さないでください」が暗示する面白さについて

    「~しないでくでさい」と言われると人というのはあえてそれをやってみたくなってしまうもの。そんな人の心理的な反応を逆手にとったようなこういうセリフのあとに妙にワクワクしてしまうのはなぜか?ちょっと考えてみます。...

     

  • ||| 「要領がいい人」も「要領が悪い人」も良し悪しという話

    「あの人要領がいいからねぇ」とか「自分がもう少し要領の良い人間だったら・・」みたいな事をよく耳にすると思います。ただ、「要領いいよねぇ・・」って他人が言う場合、必ずしもポジティブなニュアンスだけが含蓄されていないようにも思えませんか?「要領...

     

  • ||| KY(空気が読めない人)な人は知的じゃない人か自己中な人だった!?

    KY(空気が読めない人)って良く言いますが、どちらかというと学校や職場なんかでは、空気を読みまくる人の方が比重は多いかもしれません。だってみんな群れる集団社会でうまくやっていかないとボッチになってしまうからですが、そんな希少種とも言えそうな...

     

  • ||| 異性からの脈あり!?シグナルについてまとめてみた。

    男の子も女の子も異性を感じる年頃になると、ひょっとして「脈ありかも・・」と思えるような異性が発するシグナルに敏感になるもの。でも勘違いしちゃうと大恥かいてしまったり、学校なんかへ次に日からいけなくなったりと・・そんな危険度を感じるからこそ、...

     

  • ||| 食べ物やダイエットに纏わる都市伝説についてまとめてみた

    人間という生き物は雑食でお肉や果物、野菜や葉っぱ、なんでも食べることができちゃうんですね。でもだからこそ食べ物に関わる健康や肥満に関するいろいろな都市伝説が生まれるのかもしれません。そんな都市伝説の本当の所はどんな感じなの?というのをかるー...

     

 

『雑学』の関連記事

戻る

その他の関連記事

マテリアル・インフォマティクスというのが転スラ大賢者を連想してしまう件

素材を解析して、新たな材料を作るみたいな大賢者のようなテクノロジーを流行らせようとしているらしい


posted by てきとう 投票 3 コメント: 0

コロナ禍の最中、こんなものが売れていた!?

コロナ禍最中の巷の生活風景をAmazon売れ筋から読み解いてみる


posted by しろ 投票 4 コメント: 2

現代人のストレスの源泉:パーソナルスペースにあった!?

不快に感じる境界線ってどれぐらい?


posted by しろ 投票 7 コメント: 0

夢のメカニズムを知ることで、暗記や勉強にも強くなれる!?

人は何故夢を見るのか!?を科学してみると!


posted by てきとう 投票 8 コメント: 0

戻る

おすすめ記事

ネタ・裏ワザ

特集・まとめ

タグ

無料ゲーム

ツール・ガジェット

ライトノベル

アニメ関連

二次元ハック系